本日は12月並みの寒さと雨のなか建て方が行われました。
体感温度も寒いなか作業された方は本当にお疲れ様でした!
いよいよ、カタチになってきました。
平屋の建物なのでお隣のような二階建てと比べるとコンパクトですが、いろいろ仕掛けがあるので普通の平屋よりは迫力があると思います。
詳細はもう少し先のお楽しみで(笑)
今回はクレーンのところで最新鋭の設備を使わせて頂きました。
通常のクレーン車と比べても2倍のコストがかかったのですが大正解でした。
通常のクレーン車は音がうるさい、排ガス、狭小地が苦手などあるのですが、
音。ほとんどしません。
建て方は朝早くから行いますが住宅地でもご近所の迷惑も軽減できます。
電気を使うので排ガスでません。
環境にも配慮しています。
クレーンの移動もスムーズで狭小地でも大活躍。
言うことなしです。
足場に常陸國住宅のイメージシートがかかりました。
シンプルでいい感じと自画自賛ですがお施主様からも好評頂き嬉しい限りです。
暫く天候が悪いですが安全に作業進めて行きます。